スポンサーリンク
袋帯の結び方(他装)・詳細解説(帯揚げも)

ふくら雀の結び方 袋帯/詳しく解説/カワイイ伝統と格式のある結び

ふくら雀の帯と結び方を詳しく解説、かわいい印象でありながら、伝統と格式のある結びです。
成人式の由来や開催日など

成人の日の由来・18歳になった理由/成人式の内容/場所や時間の話

成人式での着物の知識を集めました。成人式の由来
四季の着物姿

初詣 お正月 40代50代女性におすすめ着物!小紋と訪問着/色や柄/コーデ

お正月 、初詣の着物(女性)の40代50代におすすめ。小紋と訪問着にお伝えします。色や柄もお正月や初詣には明るい色やおめでたい柄が特におすすめ。コーディネートの例も。
スポンサーリンク
きらこよしえ日記

おみくじ 結ぶのはどうして?持ち帰りは?結ぶ場所のことと順番

おみくじ 結ぶ理由と意味について深掘り。結ぶ場所とおみくじの順番について紹介。大吉などよいものは持ち帰りたいですが、持ち帰るのは言いの悪いの?
社交・礼装の着物

黒留袖/誰がどんな時に着る?基本の知識とマナー決まりごとは

黒留袖は誰がどんな時に着る着物?黒留袖の基本の知識とマナーについてお伝えしています。第一礼装のため決まりごともありますが、現代では結婚式に着られるくらいしかありません。初めて黒留袖を着ることになる方に向けて。
きらこよしえ日記

ダイヤと真珠 本物の見分け方は?買取で絶対損しない方法!

高値で売れそうという期待感のあるダイヤモンドですが、本当にそれは本物ですか? 真珠の場合もそうです。 本物か偽物かもわからず買取に出すと、むしろ恥ずかしいかも。 今20年以上前の「バブル期の宝石」が大人気! 売るには絶好の時期なので、高値で...
きもの・和装用語あれこれ

卒業袴・着物はどれ?きものの種類別コーディネート/着付けのコツ

短大、大学、専門学校の卒業式の袴、着物は何がいいかについて、きものの種類別コーディネートの参考と印象をまとめました。着付けのコツについても。
着物と過ごす時間

汗止めバンドの効果は?着物のとき汗をとめたい‼舞妓さんの顔汗対策を参考に

汗止めバンドの効果は?着物のとき汗をとめたい‼そのために舞妓さんの顔汗対策を参考にして帯をしめてみましょう。また着物でなくても汗止めのツボを刺激するのも効果的。
着物と過ごす時間

七五三やお宮参り/祖母の着物おすすめ種類/祖母だけ着物でも大丈夫?

七五三やお宮参りに祖母の着物のおすすめの種類は何か。訪問着と色無地を特におすすめします。色や柄についても。祖母だけ着物でも大丈夫?という疑問にもお答えします。
七五三のお祝いと着物

七五三の母親の着物と帯/おしゃれな色や柄/基本のマナー/ステキなママへ

呉服・着物・和服などに詳しくなるための豆知識。
成人式の振袖

成人式の振袖をレンタル/30万円なら購入可?相場とメリットを詳しく/体験談

成人式の振袖はレンタル?それとも購入?成人式での着物の知識を集めました。
Q&Aコーナー(きもの物語にこんなご質問をいただきました)

6月9月の結婚式に訪問着は袷か単衣か?裏地があってもいい?

6月9月の結婚式に訪問着を着るにあたり袷か単衣か迷います。裏地のある訪問着しか持ち合わせがない人もおおく、袷を着用してよいか。式典では袷がほとんどという事情も。
四季の着物姿

教員/先生の袴姿/マナー/おすすめふさわしい着物と袴!詳しく解説

教員、先生の袴姿のおすすめ、ふさわしい着物と袴を紹介します。またNGな着物と袴についても詳しく解説しています。卒業生を送る立場の先生は卒業生とは違う厳かな雰囲気の袴姿がのぞまれています。袴姿になったときの心掛けたいマナーについても。
着物と過ごす時間

卒業式に袴、なぜ着るの?いつから?レンタルはかわいい袴が好まれてる

大学(短大・専門学校)の卒業式の衣装として、女性の袴姿は定着しています。 袴姿はりりしく聡明な印象がありますね。 でも、学業を終える若い女性が、卒業式のときだけ袴姿なのはなぜでしょう。 ここでは、 女学生と袴のなれそめ その後の歴史的な経過...
着物の誂(あつら)え方・仕立てもらう方法

着物をあつらえる前に、サイズの測り方/お任せしたのに失敗!した例

着物をあつらえる前に、着物の場合のサイズの測り方は洋服のときとは全く違います。標準サイズでお任せすると、合わないことも。失敗した例を紹介。
着物地帯地から作る小物(繰り回し・リメイク)

敷きパッドのゴムがのびた/ずれない伸びない紐で代用を/取り付け簡単

敷きパッドのゴムが伸びることよくありますね。ゴムだけの問題で敷きパッドは劣化していないような場合、応急処置でしのげますが、また伸びてしまう可能性も。そこで私がやっているゴムなしの方法を紹介。ゴムの代用品は紐でお試しください。手縫いで簡単にできます。
譲ってもらった着物の着こなし

着物が小さいときの着方解説/身幅が狭い小さい短い/仕立て直し

着物が小さいときの着方や着付け方を紹介しています。身丈が短いときは対丈という方法もあります。身幅が狭いときの着方の工夫。試してみてどうしても着心地が悪いなら仕立て直しになります。お直ししない場合はリメイクもおすすめ。
着物地帯地から作る小物(繰り回し・リメイク)

着物のハギレでポケットティッシュケース/小物リメイク/手縫いふたなし

着物の生地をリメイクして、手縫いでもできるポケットティッシュケースの作り方を紹介します。ふたなしで簡単なタイプを作ってみましょう。シルクの着物生地はやわらかいので裏地をつけました。ほつれの心配がなければ、端と上下を縫うだけの簡単な作り方です。
きものコラム

主人公や登場人物が着物姿の映画を見ていると/白黒映画の中のきもの

小津安二郎監督の映画を見たことがありますか? まだ着物が当たり前に着用されていた時代の映画で、特に有名な「東京物語」は、世界中からの評価が高い映画です。 生まれる前の映画のため、あまり興味はなかったのですが、いざ見てみると、 日本の高度経済...
着物地帯地から作る小物(繰り回し・リメイク)

着物の端切れ/小物入れ作り方/手縫いで簡単/ボタンやファスナーなし/サイズ

着物のリメイクで昔からの知恵をいかした小物入れを紹介します。作り方も詳しく手順を追って。基本サイズを応用すれば、細いもの深いものも自在にできます。サイズの変更の仕方計算の仕方もあります。かさばら活用しやすいですよ。
きものコラム

着物デビューの小さな冒険/アクシデント一歩手前の階段の試練/体験談

着物デビューの小さな冒険の体験談です。アクシデントになる一歩手前のところで危険を回避できました。階段の上り下りのときのアドバイス
きものコラム

もしもクリスマスパーティーをするなら/私は着物パーティーでやってみたいな

私だったらこんな風に、着物でクリスマスパーティーをやってみたいなという創作のスケジュールとゲームの候補を考えてみました。年齢に関係なく仲間で集まってワイワイ楽しみたいですよね。
スポンサーリンク
error: Content is protected !!