卒業袴(そつぎょうばかま)の衣装といえば、短大や大学の卒業式、女学生には根強い人気がありますね。
大学・短大・専門学校の卒業式では、女子学生の多くが袴姿で出席されています。
袴に合わせる着物の種類は、いったい何がよいのでしょうか?
レンタルを選ぶと、二尺袖や小振袖が準備されていることがほとんどです。
ご自身で着物を準備する場合には、どんな着物にすればいいのでしょう。
袴に合わせて、着物の種類を紹介しますね。
最初にレンタルのときの二尺袖・小振り袖について。
卒業袴のレンタルの着物、二尺袖とは
◆二尺袖の着物と袴
二尺袖は、振袖の一種であり、「小振袖」とも同等に位置づけられる着物です。
二尺袖の名前の由来となる袖丈は約76cm。
これは、通常の振袖(袖丈100~110cm)と日常の着物(袖丈49cm)の間に位置する袖の長さです。
未婚女性に向けた礼装としての二尺袖は、袖丈が長過ぎず短過ぎないため、絶妙なバランスで可愛らしさを引き立ててくれます。
袴に合わせることができる着物の種類
袴とのコーディネートに決まったルールは特にありません。
留袖を除く多くの種類の着物が選べます。
具体的には以下のような着物があげられます。
- 振袖
- 訪問着
- 色無地
- 黒紋付
- 小紋
ご自宅にお持ちのお気に入りの着物を、袴との組み合わせで新たに楽しむことができます。
自分のスタイルに合ったコーディネートを楽しんでください。
[PR]ワンランク上のブランド袴探すなら【京都着物レンタル 夢館 -ゆめやかた-】レンタル衣装の着物の特徴
◆レンタルの着物の特徴
レンタルするときの着物は、振袖よりも袖は短めです。
ですが卒業式の袴用の着物なので、上半身に柄が豊富にあるのが特徴です。
着物の丈も短く作られているので、着付けしやすく足さばきがよいです。
合わせる着物によるコーディネート
振り袖に袴を合わせるコーディネート
振袖は、長い振りと豪華な柄が特徴で、非常に華やかな装いとなります。
背中部分にも柄が織り込まれているため、後ろ姿も同様に美しく、存在感があります
成人式とは異なり、胸元から下を袴でコーディネートすることで、同じ振袖でも異なる印象を持たせることができます。
訪問着に袴を合わせる
訪問着は、未婚・既婚を問わず、長い期間幅広く着用可能なお着物です。
袴との組み合わせでも、上品なスタイルを演出することができます。
袴の選び方やデザインによって、クールな印象にも、または可愛らしい雰囲気にもアレンジできるので、お好みの色柄でおしゃれに装えます。
色無地に袴を合わせるコーディネート
◆色無地に袴のコーディネート
色無地は、無地の着物でありながら上品な光沢や素材感が特徴的です。
それを袴とのコーディネートに取り入れることで、洗練された大人の雰囲気を醸し出すことができます。
色無地の落ち着いた色味と、袴の色とのバランスを取ることが大切です。
例えば、淡い色の色無地には濃い色の袴、濃い色の色無地にはパステル色の袴などのコントラストを楽しむのがおすすめです。
色無地はシンプルなデザインが多いため、袴の柄を際立たせることができます。
大胆な柄や繊細な模様の袴を選ぶことで、アクセントをつけることが魅力的にうつります。
小紋に袴を合わせるコーディネート
小紋は元々普段の装いとしての位置づけがありますが、袴との組み合わせで卒業式などのフォーマルな場にも対応できます。
最近のレンタル衣裳では、総柄の小紋も増えてきています。
明るく可愛らしい柄は学生の方へ、一方、落ち着いたデザインのものは先生方におすすめできます。
[PR]ワンランク上のブランド袴探すなら【京都着物レンタル 夢館 -ゆめやかた-】黒紋付に袴を合わせるコーディネート
黒紋付というと多くの方がお葬式の喪服としてのイメージで捉えるかもしれませんが、五つ紋がしっかりと入ったこの装いは、実は女性の第一礼装としての位置づけがあります。
例えば、宝塚音楽学校の卒業式では、多くの卒業生が黒紋付に深い緑の袴を組み合わせています。
シンプルでありながら、洗練されたスタイルを好む方には、非常におすすめのコーディネートです!
袴の着付け注意点・コツ
着物のおはしょりを大きくとり裾を短く
袴をはくときは、着物のおはしょりをおおきくとって、裾を短く着付けます。
袴は丈の調整がきかないので、身長にあわせて選択します。
丈は数センチごとの刻みになっているはずですから、対応身長をよく確認してください。
履物はブーツか草履で、好みの方を選びます。
ブーツの場合は袴の丈をやや短めに着付ける方が似合うので、
袴を選ぶときに、履物も決めておきます。
卒業袴と着物をセットでレンタルするのはおすすめ
卒業袴として袴だけのレンタルもありますし、
一緒に着る着物とあわせての、セットでのレンタルも多いです。
セットになっているものは、色柄のバランスも考えてあるので、
組み合わせに悩まずにすむのは良い点です。
ご自分のお手持ちの着物があるときは、
袴だけをレンタルすればよいので、お値打ちにすみますし、
着物の着付けができれば本を見ても着付けができると思います。
セットものは着物の丈が短いものも
最近は着付けしやすいよう、着物と袴のセットものの場合、
着物の丈が膝程度までの最初から短い丈のものになっています。
これなら着付けのときおはしょりをとる必要がないので、
添付の「着付け方」説明をみれば容易に着付けができると思います。
髪型は着物に合わせて
髪型は小紋や色無地の着物のときは、やや落ち着いた若々しい髪型に、
振袖にするなら着物に負けないような、豪華なアップヘアと髪飾りがやはり合うと思います。
※大学の校風や伝統も考えて、自分に合ったものをご用意くださいね。
卒業袴・着物はどれ?きものの種類別コーディネート/着付けのコツ・まとめ
短大や大学の卒業式の女性の袴姿について、どんな着物がよいか、またコーディネートしたときの印象などをお伝えしました。
着物の袖丈はレンタルのものは二尺袖(小振り袖)といわれる、振袖と普通の着物の丈の中間の丈です。
訪問着、色無地、小紋、黒紋付の着物は、袖丈が通常49cmです。
[PR]ワンランク上のブランド袴探すなら【京都着物レンタル 夢館 -ゆめやかた-】<関連ページ紹介>
◆卒業式・女性の袴・着付けの手順・必要なものと着崩れしないポイント
◆着物の伊達衿・重ね衿の簡単なつけ方・クリップと縫い留め
◆振袖はいつ着る?成人式以外の着用シーンはこんなに!7選紹介
コメント