メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 自分でお直し・袖幅を広く 20150123(558号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪先日やかんに水を入れようとして、ふたを開けた途端、蒸気が手の甲を直撃!「あぢぢぢ・・」と、あやうくやかん... 2015.01.24 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 自分の着たい服がわからなくなってきた 20150114(557号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪最近タイリストの地曳いく子(じびきいくこ)さんが書かれた、「50歳おしゃれ元年」という本を読みました。今... 2015.01.15 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 お気軽帯なら腕も楽 20150105(556号) こんにちは。今年も元気にスタートしました。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪あけましておめでとうございます。今年の干支はひつじということで、「羊神社」... 2015.01.06 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 最終回オバサンと○○軒の店員さんとのバトル 20141226(555号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪クリスマスが終わり年末年始の準備ですね。私は昨日年賀状を書き終え、新しいお節に挑戦しようとメニューを考え... 2014.12.26 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 オバサンと○○軒の店員さんとのバトル続き 20141219(554号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪美容師さんの送別会で、中華料理店に行って、注文をしようとしたのになかなか店員さんに振り向いてもらえなかっ... 2014.12.20 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 オバサンと○○軒の店員さんとのバトル 20141213(553号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪先日お世話になった美容師さんの送別会がありました。その美容師さんは可愛らしくて優しい30歳そこそこの方。... 2014.12.14 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 袋帯を華やかにする三重紐 20141205(552号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪先日発表された「流行語大賞」。このニュースを見ると「今年もあとわずかだな」としみじみ思います。その中で私... 2014.12.06 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 名古屋帯に強くなる!20141127(551号) ■目元の悩みを解決するキラリエ・アイクリーム■整形せずに激安で目元を綺麗にするには?アイクリームは高額という常識を打ち破る画期的なアイクリームが登場!しかも、高品質で安全性もしっかりしているので安心してお使いいただけます。キラリエアイクリー... 2014.11.28 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 着物クリップの選び方 20141121(550号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪先日繁華街の百貨店に行ったところ、地下通路のディスプレイがやたらと年末ムードをかもしていました。雪の風景... 2014.11.23 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 40代以降・紬きもののコーディネート例 20141112(549号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪娘が初宮参りに行くというので、先日ついていきました。やや改まった装いでという申し合わせで、帰りに食事会と... 2014.11.13 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 帯締めは帯の要・お手玉人気 20141107(548号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪私の管理しているブログ「きもの物語」で、一番多く見に来てくださるページ、なんだと思います?じつは「お手玉... 2014.11.08 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 七五三の若い母親向き帯結び 20141024(547号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪最近おばあちゃんになったので、赤ちゃんが可愛くってしかたありません。無事に生まれてきてくれてとにかく嬉し... 2014.10.27 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 「乱れ箱」なら旅館気分?20141001(546号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪街路樹の紅葉もはじまり、風も涼しくなってきました。いよいよ行楽シーズンが本番ですね。紅葉の見ごろに合わせ... 2014.10.02 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 汗止め用の帯 20130923(545号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪暑さ寒さも彼岸までといいますが、朝起きだすころの肌寒さは、思わず肩をすくめるほどになりました。よしえが起... 2014.09.24 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 お気に入りは柿渋染め 20140826(544号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪お盆が終わり、子供達の夏休みも、終盤にさしかかりましたが、ゆっくりお休みになれたでしょうか?先日、使って... 2014.08.28 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 料亭ごっこで歓迎しました 20140611(534号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪つい先日、娘の帯祝いをしました。「結婚してくれてほっとした」と胸をなでおろいていたら、すぐ妊娠がわかって... 2014.08.01 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 実はお試し好きな私でした 20140615(535号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪気温の変化のせいか、年齢のせいか?お肌の調子がこのところ変わっています。それで化粧品を変えようかと思案し... 2014.08.01 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 浴衣で身体を隠せるからいいんじゃない? 20140622(537号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪実は何度かお聞きしていたんです。「メールマガジンが長すぎる」ということを。「内容豊富はいいけれど、長すぎ... 2014.08.01 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 剃りこみツーブロックの息子 2040626(538号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪そろそろお昼になる時間に、息子が「おは(おはようの意味)」とつぶやきながら起きてきました。うつむいている... 2014.08.01 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 息子曰く外だと540度態度違うから 20140711(540号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!今日も着物で元気とキレイを手に入れましょう。・:.。:*:・'゜☆♪大型台風がやってきて、あまりの規模の大きさに心配しつつ昨夜を... 2014.07.11 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 浴衣入門をプレゼント中 20140530(533号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪日中の気温が30度を超えるような日もあり、熱さを感じるようになりましたね。あと二日で6月ですが、裏地のな... 2014.05.31 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」
メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」 生徒さん読者さんの疑問 20140522(532号) こんにちは。お気軽きもの生活コーディネーターのきらこ よしえ です。お読みくださってどうもありがとうございます!・:.。:*:・'゜☆♪新緑がとてもまばゆいですね。昨日は十二節季の「小満」(しょうまん)だそうで、あらゆるものの生命が勢いよく... 2014.05.23 メールマガジンバックナンバー「着物生活術~和風おしゃれ美人」