スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

浴衣を通販で買う・選び方のヒントと注意を詳しくお話します

浴衣 浴衣帯 後ろ姿

「通販で浴衣を買いたいけど、お店がいっぱいありすぎてどれにしたらいいかわからない」

「ゆかたを通販で買うのってちょっと不安。。。」

となかなか購入できずに迷っていませんか?

ここでは自分の好みを知って、予算にあった浴衣を通販で選ぶヒントをお話します

スポンサーリンク

スポンサーリンク

浴衣を通販で購入するための最初の一歩は

浴衣を通販で購入するとき、まず最初にすることは、自分の好みを知るということです。

通販の場合は、数あるお店の中から選ばなくてはなりません。

よさそうなのを・・・と漫然と考えていると、いくらでも候補がありなかなか決められません。

そこで、

これは!という浴衣を見つけるためには、これから出てくる項目の中から「そうそう」と思える項目をピックアップして、頭の中を整理してください。

これは、あなたの「好き」を見つける作業にもなります。

  1. とにかくカワイイと思える浴衣がいい
  2. 古典的な着物のような柄の浴衣がいい
  3. ブランド品、有名デザイナーのものがいい
  4. 初心者向け、オーソドックスなものがいい
  5. 年齢相応のものがいい(30代向き・40代向きなど)

これらの中からいくつかピックアップできたでしょうか?

自分の「好き」を見つけるために、次の作業もやってみてくださいね。

自分の色の好みやこだわりは?

浴衣姿 女性 三人

浴衣を着るなら「紺色がいい」「赤色がいい」とか思ったことはありませんか?

洋服のときの好みではなく、浴衣はお出かけ着、遊び着としての衣装です。

冒険してみたい色も含めて興味のある色を考えてくださいね。

雑誌やネットショップのモデルさんを参考にしてもいいでしょう。

参考までに、若い女性に人気が高い浴衣の色は、

  • ピンク色
  • 白色
  • 黒色
  • 紫色

40代以降には、

の地色の浴衣が好まれているようです。

あくまで自分の着てみたい色を候補にあげてメモしておきましょう。

素材から浴衣を選ぶ

浴衣生地

◆浴衣生地いろいろ

浴衣は夏に着るものなので、素材は吸湿性のよい木綿がほとんどです。

木綿以外にも、麻や絹を混ぜた生地もあり、肌触りや質感が少々違います。

浴衣選びには、素材とお値段の関係についてもおさえておきましょう。

<お値段の高いものから並べると>

  1. 絞り・絹紅梅(きぬこうばい)と呼ばれる格子状に織られた生地
  2. 綿紅梅(めんこうばい)と呼ばれる格子状に織られた生地・綿絽
  3. 厚めのしっかりした木綿の生地や縮(ちぢみ)
  4. 薄い木綿の生地(平織)

木綿以外の素材

木綿以外の浴衣の素材には、「ポリエステル」と「麻」があります。

「ポリエステル」は吸湿性が悪いのでおすすめしません。

「麻」は扱いにくいのでおすすめしません。

ただ木綿と麻の混紡のもの「綿麻」は、素材的に快適でしょう。

素材からみた浴衣のキーワード

素材からも浴衣を選びたいときは、これらのキーワード利用してください。

  • 「木綿」
  • 「縮」
  • 「綿紅梅」
  • 「綿絽」
  • 「絞り」
  • 「絹紅梅」
  • 「綿麻」

柄も重要!というならこう選ぶ

浴衣 女性 足元 複数

浴衣の色よりも、柄の方が気になるという声も聞こえてきそうです。

たしかに素敵!とかカワイイ!といった印象の中に、柄は大きな要素ですものね。

一例をあげると、

可愛さや・若々しさ・弾むような気持になる模様は

  • 蝶が乱舞している柄
  • 大きな花を大胆に描いた柄

色は、

  • 明るい黄色
  • ピンク

などを多色に用いたものがよいでしょう。

すっきりとした姿に装いたい場合は、

  • キキョウ
  • 朝顔
  • 花火
  • 水玉

といった昔からある夏らしい柄がよいでしょう。

柄が一番大切なら柄のキーワードで

「柄が大切」っと考えるなら、あなたの希望する柄のキーワードを出しておきましょう。

例えば、

  • 「薔薇」
  • 「蝶」
  • 「なでしこ」
  • 「朝顔」
  • 「キキョウ」
  • 「桜」
  • 「ユリ」
  • 「雪花」
  • 「花火」
  • 「水玉」

こんな柄のものを着てみたいと思ったら、それをメモしておきましょう。

単品それともセット?

浴衣 セット

浴衣を着るには、帯、下駄、腰ひも(またはそれにかわるベルト)が必需品です。

そのため全く初めて浴衣を着るのであれば、セットものを選ぶのが賢明でしょう。

いわゆる「浴衣のセット」ですね。

セット内容はお店によって違うので、しっかりと確認してくださいね。

浴衣を単品で選ぶときも、今までメモしてきたキーワードを参考にして探します。

さて、ここまでくればあとは検索です。

自分の「好き」で出てきたキーワードで検索してみましょう。

サイズは大丈夫?セミーダー・お誂えもある

普通体型の人は既製品で大丈夫ですが、体型によっては着用しにくい人もあるでしょう。

  • とてもほっそりしている
  • ふくよかで大柄
  • 背が高い

という体型の特徴がある方や、自分にぴったりのサイズがほしいという人は、セミーダー・お誂えという手もあります。

自分にぴったりなものが欲しいなら、そうしたキーワードもいれて探します。

浴衣のフリーサイズはちょっと大柄な人までカバーするサイズです。

セミオーダーやお誂えは、時間がかかるので、早めに注文してください。

浴衣を通販で買うとき迷ったら・選び方は好みのキーワードを・まとめ

長々と話してきましたが、まとめると好きなキーワードを並べてみる、です。

まず今までの中で、あなたが欲しい浴衣のキーワードがいくつか出たはずです。

  • 浴衣
  • ブランド名
  • 白地
  • キキョウ柄
  • 綿紅梅

ここまで絞り込んでおくと、欲しい浴衣は素早く見つかります。

この四つのキーワードで調べると、あつかっているお店が出てきますね。

これで漫然としていた欲しい浴衣のイメージが、形になります。

さらに値段の希望を入れて検索してみてもいいでしょう。

こうして自分の好みを整理しておけば、お目当ての浴衣を探すのも楽になります。

※ただしあまりキーワードが多いと、求めるものがでてこないことがあります。

<関連ページ紹介>

◆レディース浴衣3点5点セット・購入前の注意点・フリーサイズ

浴衣セット(女性)を安く 3点/5点セットの注意点/フリーサイズの大きさ
浴衣セット(女性)を安く購入するにあたり、3点/5点セットはおすすめ。購入前の注意点を知ってチェックしましょう。フリーサイズの浴衣の大きさについて説明しています。

◆大人の浴衣は上品で粋に・選び方と着方・40代50代60代所作もね

大人の浴衣は上品で粋に/選び方と着方・40/50/60代・所作もね
大人の浴衣は上品で粋に・選び方を詳しくお伝えします。40/50/60代の大人の女性が体型をカバーしつつ選ぶのにふさわしい素材・所作。粋に上品に着こなすコツについても

◆浴衣を持ち込みで仕立てた体験談・格安にとお願いしてみた

浴衣(ゆかた)を持ち込みで仕立てた体験談/格安にとお願いしてみた
浴衣(ゆかた)を持ち込みで仕立てた体験談をお話します。和裁士さんにお願いしました。ハイテク仕立てはなく手縫いと一部手縫いを選択しました。格安にということで、一部手縫い、いしきあてなしが安くおさえるコツ。
浴衣着付け(男女・子供帯結び)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
きらこよしえ

着付け師範として着物着付け教室を運営。簡単着付けの2部着物など考案、雑誌に取り上げられたり、着物用下着など監修者。温泉好きでスーパー銭湯や温泉巡りでドライブ旅行趣味。温泉ソムリエ資格取得。旅系ブログna58.net YouTube運営。

きらこよしえをフォローする
きらこよしえをフォローする

スポンサーリンク


コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました