着物に合わせるバッグは何がいい?服のときのバッグは合わせられる?

着物用の和装バッグ3点

着物(和装)のときに合わせるバッグ、やっぱり着物用がいい?

手持ちのバッグは合わせていけない?

着物に合わせてバッグを用意しようと思うと、数多く必要になってしまいますものね。

それに着物用のバッグは小ぶりのものが多いので、使いかってはイマイチかも。

スポンサーリンク

着物に合わせるバッグの基本

着物といっても、礼装や正装で持つ場合を除いては、どんなバッグを合わせてもOKです。

着物用のバッグでなくてかまいません。

ただし肩掛け(ショルダー)は似合いません

正・礼装には専用のものが合う

礼装や正装には、基本的に専用のものを合わせると安心です。

バッグはとてもコンパクトですが、バッグと草履がセットなので高級感・安心感があります。

友人・家族とのプライベートなお出かけ

友人・家族とのプライベートなお出かけなら、洋服のときのバッグでOKです。

持ち物の量、色やデザインによって使い分けてください。

ご自分の好きなブランド品でもよいですし、籠製や布製のバッグでもOKです。

よりおしゃれに、着物姿に合わせたいとき

よりおしゃれで洗練されたもので統一したいという時は、バッグも着物用の中から選ぶと引き立ちます。

ただ、着物用として販売されているバッグは、容積が小さいものが多いです。

そのため、大きいバッグを使い慣れている人は、

  • お財布を小さいものにする
  • 持ち物を極力減らす
  • サブバッグを利用する

など工夫してみましょう。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました