スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

口髭(ひげ)ありでも大丈夫な男性用マスク(立体型)の作り方

口ひげがあっても大丈夫な男性用マスク、表木綿・裏シルク

◆口髭があっても大丈夫なマスク

口髭があたってマスクが気になるという男性用のマスクを紹介します。

普通のマスクでは、こそばゆい・かゆいなどの不快感がある方に。

木綿生地や不織布でもOKですし、私は内側を絹・シルクにしてさらに肌触りをアップさせてみました。

立体型なのですき間があり、息がしやすく会話もスムーズですよ。

口ひげを切りたくない夫とお婿さんに好評です。

  • 型紙
  • 作り方

スポンサーリンク

スポンサーリンク

男性用マスク(口髭あっても大丈夫)

できあがったものをまず見てくださいね。

口ひげがあっても大丈夫な男性用マスク、表木綿・裏シルク、四枚並べて

◆口髭があっても大丈夫な男性用マスク

耳ゴムが手に入らないので、ストッキングで代用しています。

このあと本人にぴったりのサイズで調整します。

(通販なら購入できるようです)

裏側は着物の白い絹生地を使用してます。

口ひげがあっても大丈夫な男性用マスク、表木綿・裏シルク、裏側の白い着物シルク生地

◆裏側は着物生地のシルクを使用

口ひげがあっても大丈夫な男性用マスク、表木綿・裏シルク、裏側の白い着物シルク生地アップ

◆裏側シルク生地アップ

裏側に絹・シルクを使うと、肌触りがとてもよいですよ。

もちろん木綿生地でもOKです。

髭があっても大丈夫な男性用のマスク、立体型、つけている姿

「マスクと肌とのすき間ができるから調子いいよ」(夫の言)。

型紙の作り方

男性用マスク(口髭があっても大丈夫)、型紙

◆男性用マスクの型紙

たて19センチ横17センチの厚紙から、型紙を起こしてください。

右下の直線と書いてあるところと右の3センチ幅のところは直線で、それ以外は曲線です。

3センチの幅の部分は表生地には必要ですが、裏生地はこの部分が不要です。

布・生地について

表布の素材は好みのもので(不織布・木綿・絹)。

裏側は木綿または絹がおすすめ。

ポリエステル素材は通気性がやや悪く、これからの季節蒸れることも。

不織布でも通気性の悪いものは息がしづらいことがあるのでその点注意を。

男性用マスク(口髭あっても大丈夫)作り方

<必要なもの>

  • 表生地:たて19センチ×横17センチを二枚
  • 裏生地:たて19センチ×横14センチを二枚
  • 糸切ばさみ
  • 待ち針
  • アイロン

では作ってみましょう。

洗って繰り返し使うものなので、あらかじめ布を水につけて縮ませてからにするとよりよいです。

作り方・裁断

  • ここでは木綿の表生地(紺色)・絹(空色)の裏生地での説明です。
  • 型紙は同じ型の普通サイズのもので説明してるので17センチ角と書いてありますが、作り方は同じです。

中表に重ねた生地に型紙をおいて、表布・裏布を裁断します。

立体マスク、型紙を置いて表布の裁断

◆表布に型紙を置いて裁断

立体マスク、型紙を置いて裏布の裁断

◆裏布(絹)に型紙を置いて裁断

裏生地の直線の部分は、1~2ミリ切り落としておくと形がきれいに整います。

立体マスク、表布2枚、裏布2枚を裁断

◆表布2枚・裏布2枚

表布が2枚、裏布が2枚できましたね。

上の向きに印をつけておきましょう。

中表にして曲線を縫う

立体マスク、表布2枚、中表にして曲線を縫う

◆中表にして曲線を縫う

それぞれ中表にして曲線部分(マスクの中央になるところ)を、縫い代1センチで縫います。

縫いはじめと終わりはひと針返し縫を。

針目は2~3ミリ。

糸は生地に合った色を使います(例の表布はわかりやすいよう赤い糸使用)。

その後縫い目をアイロンでわります。

表と裏を中表にして縫う

立体マスク、表布と裏布を中表にして上下を縫う

◆中表にして上下を縫う

表布と裏布を中表にして上下を縫います

縫い代1センチで、針目は2~3ミリ、縫い始めと終わりはひと針返す。

裏返してアイロンをあてます。

ゴム通し部分三つ折り

立体マスク、耳ゴム通し部分は三つ折り

◆耳ゴム通し部分は三つ折り

最後にゴム通し部分です、1.2センチほどで三つ折りにします。

立体マスク、耳ゴム通し部分にゴムを通している

◆耳ゴムを通す

最後に耳ゴムを通して完成です。

専用の耳ゴムがあればそれで。

手芸店などでは耳ゴムが売り切れ。

ゴムのあたりをソフトにしたいのでストッキングで代用しました。

ストッキングで作るときは、幅5センチくらいで切ってから、たてに引っ張ると細く丸まります

髭があっても大丈夫な男性用のマスク、立体型、紺色のものをつけている姿

あごをすっぽりと包む大きさなので、飛沫対策に安心感もあると思います。

口髭があっても大丈夫な男性用マスク・おわりに

口付近に空間ができる立体型のマスクなので、口髭のある男性に最適なマスクです。

ひげがマスクにすれるなどで不快感があった夫の要望で作ったところ好評。

目の下から顎のラインまで隠れるほどで、すき間ができにくいと思います。

お顔が大きめの方にも向いていますよ。

絹生地を使う場合は、中性洗剤で手洗いがおすすめ。

<関連ページ紹介>

女性には同じデザインでこれより少し小さいサイズを紹介しています!

作り方は同じで、型紙はこちら⇒⇒「立体マスクを手作り(着物布から)・敏感肌もOK男女兼用」

着物地帯地から作る小物(繰り回し・リメイク)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
きらこよしえ

着付け師範として着物着付け教室を運営。簡単着付けの2部着物など考案、雑誌に取り上げられたり、着物用下着など監修者。温泉好きでスーパー銭湯や温泉巡りでドライブ旅行趣味。温泉ソムリエ資格取得。旅系ブログna58.net YouTube運営。

きらこよしえをフォローする
きらこよしえをフォローする

スポンサーリンク


コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました