スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

着物ハンガーがない!代用品を自作でつくるには/おすすめの方法紹介

着物ハンガーの代用品自作、着物をかけてあるところ

着物ハンガーの代用品にきものをかけています

着物や浴衣は脱いだら「着物ハンガー」にかけるのがおすすめですが、

そういわれても、着物ハンガーそのものがないという人もあるでしょう。

着物をめったに利用しないなら、代用品を身近なもので自作しちゃいましょう。

自宅になくても、ダイソーやセリアなど100均で用意できるものばかりですよ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

代用品を作る・着物ハンガーの形

先にに着物ハンガーがどんな形をしているかみてみましょう。

着物ハンガー 二種類

◆着物ハンガー 二種類

代表的な着物ハンガーがこれです。

幅は約50センチ。

二段になっていて、下には帯やひも類をかけておくことができます。

実際使うときは、袖(裄・ゆき)の部分を伸ばして使います。

着物ハンガー 二種類 伸ばしたところ

◆着物ハンガー 伸ばしたところ

これで幅は126センチです。

裄丈(ゆきたけ)が66センチの着物なら、66×2=132となり、

着物ハンガーでも、袖の端の数センチは出てしまいます

袖の先はそんなに重くないので、しわになることはありませんからこれでよいのですが、

自分で代用品を作るなら、自分の着物の裄丈に合わせて作れますね。

では自作してみましょう。

いくつか方法はあるのですが、一番おすすめなのがこれ。

着物ハンガーの代用品・おすすめ100均で

用意するのは、このふたつ。

ダイソーにあったハンガーと突っ張り棒

100均のダイソーで見つけたので、セリアにもきっとあるはず。

スカートやスラックス用ハンガーと突っ張り棒

◆スカートやスラックス用ハンガーと突っ張り棒

  • スカートやスラックス用のハンガー
  • 突っ張り棒
created by Rinker
きもの通販さくら
¥2,030 (2024/11/21 04:52:32時点 Amazon調べ-詳細)

簡単に着物ハンガーに

着物ハンガーの代用品自作、着物をかけてあるところ

◆着物ハンガーの代用品にきものをかけて

あっという間に着物ハンガーになりますよ。

  1. 袖の端から端までのサイズに突っ張り棒を伸ばす
  2. 突っ張り棒に両袖を通す
  3. 中心をスカートハンガーではさむ

先に袖を通しておく方がやりやすいと思います。

着物ハンガーの代用品自作、着物をかけて衿付近のアップ

◆着物ハンガーの代用品、着物の衿付近のアップ

衿の部分がスカートハンガーにかかり、広衿でも大丈夫

カーテンレールにかけていますが、鴨居やラックなどご自宅にあうところへ。

ひっかける部分をのばすには、ひもやS字フックを利用すればよいですよ。

100均のダイソー・セリアで代用品作り

おすすめのこの代用品は、ダイソーやセリアで入手できます。

他に「バスタオルハンガー」でも代用できそうです。

ただバスタオルハンガーの場合は、長さが裄丈×2に満たないので、袖付けのところまでの長さならよいでしょう。

注意点は袖付けのところちょうどの長さ(幅)にすること

そこをはずすと、身ごろか袖にハンガーのあとがつくかもしれないので。

帯やひも類は洋服ハンガーを

自作した代用のハンガーは、着物用専用のハンガーと違い帯や紐類をかけるところがないです。

帯やひもは洋服用のハンガーを利用してね。

created by Rinker
きもの通販さくら
¥2,030 (2024/11/21 04:52:32時点 Amazon調べ-詳細)

着物ハンガーがない!代用品を自作でつくるには/おすすめの方法紹介・まとめ

着物ハンガーの代用品のおすすめは、突っ張り棒とスカートハンガーで簡単にできあがり。

絹のやわらかい上等なお着物は、1~2日のうちにたたみましょう。

100均で「着物ハンガー」があるという情報も。お近くのお店にもしかして売っているかも。

(きらこ よしえ)

<関連ページ紹介>

◆着物の収納保管はどうしてる?桐ダンス以外の衣装収納ケースのおすすめは

着物の収納保管はどうする? 桐箪笥以外で/衣装収納ケースおすすめ/湿気対策
着物の収納保管方法について詳しく解説。 桐箪笥以外の衣装収納ケースでおすすめはどれ?湿気対策は着物の収納には大切で、虫干しの時期や方法、防虫剤のついてもおすすめを紹介します。

◆浴衣のクリーニング。料金お値段はどれくらい?毎回洗うの?

浴衣のクリーニング/洗う頻度/料金や相場/少し汗をかいただけの手入れ法
浴衣のクリーニングについて、洗う頻度はどれくらいか、クリーニングの料金や相場、少し汗をかいただけの手入れ法はどのようにするかをまとめました。

◆帯のシワ取り・しわの伸ばし方・アイロンのかけ方から保管

帯のシワ取り しわの伸ばし方・アイロンのかけ方と保管するときの注意
帯のシワ取り、しわの伸ばし方を詳しく紹介。アイロンのかけ方のコツとやり方について。保管するときの注意したいことも。
created by Rinker
きもの通販さくら
¥2,030 (2024/11/21 04:52:32時点 Amazon調べ-詳細)
着物を長く愛用するために
スポンサーリンク
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
きらこよしえ

着付け師範として着物着付け教室を運営。簡単着付けの2部着物など考案、雑誌に取り上げられたり、着物用下着など監修者。温泉好きでスーパー銭湯や温泉巡りでドライブ旅行趣味。温泉ソムリエ資格取得。旅系ブログna58.net YouTube運営。

きらこよしえをフォローする
きらこよしえをフォローする

スポンサーリンク


コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました