スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

半吉っていうおみくじ!超レアかも/確率や順位でみる/浅草寺を参考に

熱田神宮2019年1月初詣のおみくじ大吉と半吉

おととしの初詣で「初みくじ」を引いたところ、「半吉」と出ました。

これまで一度も目にしたことのないおみくじで、「え?どうしよう!」。

その横で相方は「大吉」を引き、安心した様子。

初めてのことなので「半吉」のことが気になってしかたありません。

そこで色々調べてみたら、確率5%というレア度です(これは浅草寺を参考にした確率です)。

「その確率の低さが、むしろ大吉より幸運なのかも?」

おみくじの順位をもう一度確認して、確率はどれだけなのか考えてみました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

おみくじの順位/種類は7種が一般的ですが

初詣 お詣り おみくじ カップル

おみくじの種類は、7種類が一般的です。

7種類のおみくじを用意している神社やお寺では、当然ながら「半吉」はありません。

良い方から並べると、

  1. 大吉
  2. 中吉
  3. 小吉
  4. 末吉
  5. 大凶

大吉が一番よいし、大吉さえ出れば怖いものなしって感じですよね。

その大吉を引き当てたのですから、相方は浮かれ顔でした。

大吉のおみくじの内容は、すべての願い事がかなうかと思わせる内容でした。

ただひとつだけ、ありえないほど運勢の悪いことも書いてありましたけど。

7種類のおみくじのそれぞれの割合

7種類のおみくじの確率(割合)は、以下のようになっているようです。

  • 大吉:約 22%
  • 中吉:約 8%
  • 小吉:約 13%
  • 吉:約 28%
  • 末吉:約 15%
  • 凶:約 13%
  • 大凶:約 1%

大吉だけみると、22%という割合は、5人に一人は大吉を引き当てるということですね。

結構多いかも。

では半吉があるおみくじについて、詳しくみてみましょう。

半吉のあるおみくじは12種類の運勢がある

熱田神宮2019年1月初詣の拝殿前の列と交通整理の警官

◆熱田神宮・初詣の拝殿前の列

7種類より種類の多いおみくじでは、12種類の運勢になるようですよ。

12種類のおみくじの順序

良い方から並べると、

  1. 大吉
  2. 中吉
  3. 小吉
  4. 半吉
  5. 末吉
  6. 末小吉
  7. 小凶
  8. 半凶
  9. 末凶
  10. 大凶

私が引いた「半吉」はよい方からみて5番目で「末吉」の上にあります。

「半」という意味を考えると、どうやら吉も凶も半々といった意味のようです。

良いこともあるし悪いことも半々にありそうなので、気を引き締めていきなさいよ。

ということでしょうか。

12種類のおみくじの出現率・確率

初詣 お詣り おみくじ

12種類のおみくじの確率に関する具体的なデータを探してみましたが見つかりません。

というのも、おみくじの種類や数に決まりはなく、神社によって異なるからと考えられます。

おみくじをよく読み、その内容から対処法を学んだり、今後の指針にしたりすることが大切のようです。

そこで浅草寺のおみくじを参考にさせてもらうことにしました。

浅草寺のおみくじは、7種類なので12種類の豊富さとはちがいますが、参考になるかもしれません。

「浅草寺」の出現率を参考に5%

浅草寺 雷門

◆浅草寺 雷門

浅草寺は昔からおみくじの出現率を変えていないといわれているのです。

浅草寺のおみくじの割合は、

<浅草寺のおみくじの割合>

  • 大吉:17%
  • 吉:35%
  • 半吉:5%
  • 小吉:4%
  • 末小吉:3%
  • 末吉:6%
  • 凶:30%

となっていて吉の種類が6種類、凶はまとめて一種類の内容で、珍しいかもしれません。

そして「半吉」はというと、出現率5%、かなりレアですよね。

もっとレアな「末小吉」という運勢のおみくじもあるそうです。

それはたったの3%という確率なんだとか。

周りの人が「大吉だ!」「中吉だ!」と浮かれた声が多い中で、ひそかに肩をすぼめていた「半吉」。

調べてみるとなかなか確率が低いことがわかり、貴重な存在みたいです。

あまりよくない運勢でも、上向かせよう!という意欲がわいてきちゃいました^^

珍しいおみくじが引けてラッキー!とかってな解釈をしています。^^

おみくじは、神社によって出現率(運勢)の割合は変更できる、というか自由度があるようです。

そのため、確率はどこまであっているのか、年によっても違うのか。

絶対こうです、といえる証拠はみつかっていません。

半吉っていうおみくじ!超レアかも/確率や順位でみる/浅草寺を参考に・まとめ

初詣 お詣り 神社 着物

私が初詣に行ったのは「熱田神宮」というところで、全国でも5番目に初詣客が多いとされている神社です。

熱田神宮は12種類の運勢のおみくじで、周りの喜ぶ声が響く中、とまどってしまいましたが、

半吉のでる確率は、大吉より少いのかもしれないようです。

これは相当レアなことみたいなので、むしろラッキーなのかもしれません。

では、皆様。

2024年・令和6年が皆様にとって素晴らしい一年でありますように。

「きもの物語」では、着物好きの皆さまの小さなお役にたてるよう、今年も心を込めて書いていきます。

<関連ページ紹介>

◆おみくじを結ぶ理由と意味・結ぶ場所・持ち帰るのはありなし?

おみくじ 結ぶのはどうして?持ち帰りは?結ぶ場所のことと順番
おみくじ 結ぶ理由と意味について深掘り。結ぶ場所とおみくじの順番について紹介。大吉などよいものは持ち帰りたいですが、持ち帰るのは言いの悪いの?

◆お正月、初詣の着物、40代50代女性におすすめ、小紋と訪問着の色柄コーデ

初詣 お正月 40代50代女性におすすめ着物!小紋と訪問着/色や柄/コーデ
お正月 、初詣の着物(女性)の40代50代におすすめ。小紋と訪問着にお伝えします。色や柄もお正月や初詣には明るい色やおめでたい柄が特におすすめ。コーディネートの例も。

◆年神様の迎え方・お送りするまでのイロハ・日本のお正月

歳 年神様はどんな神様?迎える準備/飾り方/お送りするまでのイロハ
年神様とはどんな神様?年神様をお迎える準備の仕方と日程。お正月用の飾りものと飾り方。初日の出は年神様がおこしになるとき。年神様をお送りするまでの流れを簡潔にまとめました。日本のお正月いいですね。
きらこよしえ日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
きらこよしえ

着付け師範として着物着付け教室を運営。簡単着付けの2部着物など考案、雑誌に取り上げられたり、着物用下着など監修者。温泉好きでスーパー銭湯や温泉巡りでドライブ旅行趣味。温泉ソムリエ資格取得。旅系ブログna58.net YouTube運営。

きらこよしえをフォローする
きらこよしえをフォローする

スポンサーリンク


コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました