スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

訪問着に二重太鼓・品のよい色気を考えながら着こなす梨紗さん

訪問着に二重太鼓・品のよい色気を考えながら着こなす梨紗さん

訪問着の着装の練習にお越しになった梨紗さんの練習風景です。

浴衣は着られるということでしたが、この夏は一度も浴衣をお召になっていないということで、やや着物の扱いにぎこちなさがありましたが、

次第に手の動きがよくなって、二重太鼓の手順を覚えていただけました。

梨紗さんはお若くほっそりとした女性です。

身長は153センチとやや低い方です。

お仕事で訪問着をお召になる機会があるというこで、まずは基本的な着装をめざしました。

広衿の幅の扱い方、おはしょりの整え方、二重太鼓の山の作り方が難しかったようでした。

練習で使ったものは、教室の着物と帯ですので、慣れていませんのでどうしても扱いにくいことでしょう。

訪問着に二重太鼓・品のよい色気を考えながら着こなす梨紗さん

それでも裾合わせ、しわの取り方などはとてもスムーズにおできになります。

やはり浴衣を着られる基本があるので、お伝えすることも理解していただきやすかったです。

ご自身のお召し物でこれから練習なさるにあたっては、衣紋の抜きを大き目で維持すること。

立ち居振る舞いが上品な方なので、品のよい色気がたちのぼってきます。

補正をせずにこれまでも訪問着の着付けをしてもらっていたということだったため、この日も補正をせずに練習しましたが、

やはりフェイスタオル一枚は入れておいた方がいいと感じます。

ご自宅での練習には補正を一枚ないし二枚していただくようにお伝えし、ご自身で出来栄えを考えていただくことにしました。

訪問着デビューの日まであと一週間です。

意欲満々の梨紗さん、「毎日練習します!」とさわやかな笑顔をかえしてくださいました。

自信をもってお召になれますように。かげながら応援しております。

四季の着物姿
スポンサーリンク
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
きらこよしえ

着付け師範として着物着付け教室を運営。簡単着付けの2部着物など考案、雑誌に取り上げられたり、着物用下着など監修者。温泉好きでスーパー銭湯や温泉巡りでドライブ旅行趣味。温泉ソムリエ資格取得。旅系ブログna58.net YouTube運営。

きらこよしえをフォローする
きらこよしえをフォローする

スポンサーリンク


コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました