こんにちは。
お気軽きもの生活コーディネーターの
きらこ よしえ です。
お読みくださってどうもありがとうございます!
・:.。:*:・’゜☆♪
先週虫歯の治療に出かけたのですが、
ひどい状態になっていたようで、
先生に「抜歯しないとね」といわれショックを受けた私。
治療法は三つあるというので、
そのどれかを選択するしかないそうです。
「入れ歯」
「ブリッジ」
「インプラント」です。
周囲の歯を削るか、あるいは骨を削るかで、
どれも選びたくはありません。
虫歯を抜いたあげくに、さらに他の歯や骨まで・・・
虫歯になった歯を直すだけだと思っていた私の頭は、
怖いのと嫌だという気持ちで混乱していました。
でも決めなくてはなりません。
「抜歯」の言葉を聞いたあの椅子に、
一週間後、決死の覚悟を決めて座りました。
続きは編集後記で・・・
☆━━━━━━━━☆
◇シワだらけの着物を蘇らせる
☆━━━━━━━━☆
読者さんから質問がありました。
以前紹介したアイロンかけのことです。
「着物・帯・帯揚げのアイロンのかけ方」のページで、
細かく説明をしたつもりでしたが、
まだ絹の上等なお着物にアイロンをかける不安を、
ぬぐい切れていないようです。
脇の付近など、次回着るとき見えない場所のしわは、
あまり気にせずにいてはどうかと思うのですが、
ご質問の方は、もっと別のしわでお悩みでした。
「着物ハンガーにきちんとかけずに、
脱いだままポンと放置してしまい、
あちこちに沢山シワがついてしまった。」そうです。
そういうこと、若い方はあるかもしれないですね。
遅くまでお酒が入っていたり、
疲れ切って帰宅したりすると、
着物を脱ぎ棄てて、後始末ができないということが。
そこで訪問着程度の着物で、しわだらけのものないかな?
と探していたんです。
私のものは当然シワをとってありますから。
お店を何件か回って「シワだらけの着物」を探しました。
ようやく見つけたのですが、
レジに持っていくのはちょっと恥ずかしかったです。
衿にも袖にも、上前の桐の模様にも、
まんべんなくシワがついています!
よくぞここまでシワだらけになったなという着物ですが、
よい見本になるので、内心嬉しい。
今回はこの「シワだらけの着物」を例にして、
上前の桐の文様の金刺繍もきれいになったところをのせています。
「シワだらけの着物」なんて見たくないですが、
ちゃんとやれば、訪問着でもアイロンはかけられます。
という例です。
↓↓
◆着物のしわのばし、アイロンをかける具体的な方法
https://kimono-story.com/459.html
☆━━━━━━━━☆
◇黒地だからの帯の力
☆━━━━━━━━☆
黒地の帯って人気ありますよね。
多色の花模様があっても、しっくりまとまってくれるので、
黒地の威力ってすごいなって思います。
私も2本持ってますが、こんな名古屋帯ならもっと欲しいです。
◆黒と緑の帯
手織りの真綿紬の帯で、
大胆かつキュートな葡萄の模様。
緑と黒って、こんなに引きつけられる取り合わせだったんですね。
ツルと葉の力強さがあるので、
優しさだけでない安心感が持てそうな帯です。
これ、「ヘビロテ」帯になりそうです。
(ヘビーローテーションで着回しが効きよく使うの意味です)
「西陣弥栄織物謹製」ですから安心感も。
西陣弥栄織物謹製 手織り真綿紬 八寸名古屋帯 松葉仕立て 緑黒
http://www.mail3.info/ur/r612-416.htm
◆黒地の帯
黒地に黄色、橙、緑の大柄の花が織られているのですが、
手織なのでそのざっくりとした織り方が印象的です。
お太鼓の形にしたとき、
茎と花弁がすんなりつながっているのも好印象です。
20代の方からどんな年代の方でも、
コーディネートが楽しめる個性的でありシックな色柄。
締めやすい八寸名古屋帯なので、気軽ですしね。
緑と黄緑色の縞の紬があるので、
それに合わせたくなってしまった帯です。
美品なのにこのお値段も魅力的。
正絹 紬 手織 八寸名古屋帯 松葉仕立て 黒地 花大柄
http://www.mail3.info/ur/r612-398.htm
◆手紬通好みの帯
これ、通にはたまらないでしょうね。
シミかも?と思えてしまうけど、
所々に違う色の糸をワザと入れて趣を出しているニクイ帯。
真綿の生成り色を基調に手織りしていて、
レトロな感じをふんだんに出している現代の名古屋帯です。
細い縞と六通に続く薄茶の花模様が、
手の込んだ印象をもたらしてくれます。
70代になっても十分使えると思えます。
京都西陣の「渡文」の帯かも?
真綿 手紡ぎ手織り 名古屋帯 趣味の帯
http://www.mail3.info/ur/r111-543.htm
☆━━━━━━━━☆
◇◇編集後記◇◇
☆━━━━━━━━☆
診察室に入って椅子に座わると、
心臓がドキドキドキドキ音を立てているのが分かります。
お医者さんと顔を合わせるなり、私、
「治療することに決めました!!」と、
きっぱりと申し上げました。
私の顔つきが思い詰めていた?ように見えたのか、
気さくな先生はにこやかに、
「どうだった?痛かった?」とたずねます。
「この一週間は特に痛みはなかったです」と答えましたが、
痛みはなくても抜歯は免れないはずと考えていました。
それを聞いて先生は、
「硬いものも食べれた?」とさらに聞いてきます。
「はい、今まで通りで・・・」と私。
未だ私は緊張でからだがカチコチのままでした。
診察椅子に脚を投げ出しながらも、背筋はピン!です。
先生の口から「ブリッジにするでいい?」と出てくるだろうと、
予測していたのですが、またにこやかに、
「じゃあこのまま行くか?」と同意を求めてきます。
「え?」
一瞬何を言われているのかわからなかったのですが、
5秒ほどしてようやく意味がわかってきました。
痛くない⇒普通に噛める⇒すぐ治療しなくていい
⇒ということは「今日抜かなくてもいいんですかぁ???!!!」
かなり大きな声で問い詰めるように聞きました。
するとまたにっこりして、
「抜くのやだもんね、もっと先にしようか?」と。
それを聞いて、カチコチだった身体と気持ちが、
フニャフニャっと溶けるように力が抜けてきました。
背筋ピン!から一気に脱力。
虫歯の進行は進みに進んでいるものの、
とりあえず埋めておくことで延命ができるようです。
「やれやれ命拾いした」という気持ちです。
本当に。
ちょうどある健康番組で、
「抜歯した後放置していたら、何年か後に全部歯が抜け落ちた!」
というショッキングな話題を見ていた矢先だったので、
抜歯後の治療が大切だと理解していたのです。
だから抜歯後はキチンと治療する!と決めていたのですが、
抜かずに済んだことで、その周辺の歯もそのままで、
とりあえず歯の命をもうしばらくは保てることになりました。
「先生~、すぐ抜くなんて脅かさないで下さいよぉ」と、
言いたいところでしたが、
そこはじっとこらえておとなしくしていました。
一気に顔つきが明るくなっていたはずです。
とにかくほ~~~ぉっとして、言葉も出ませんでした。
が、頭の中は「やったー抜かなくていい!抜かなくていい!」。
ルンルン気分で「ありがとうございました!」と去ってきました。
帰り道の足取りの軽かったこと。
中に浮いているような気分でした。
今度からは歯を抜くという選択の前に、
他に何ができるのかをしつこくしつこく聞けるようになろうと、
思うものの、
命拾いしたこの歯を、大切に、
そしてすべての歯を大切にします。
・:.。:*:・’゜☆♪
★帯も着物も簡単に改良!
これなら着付けに自信がなくても大丈夫!★
↓↓↓
「格安で着物を手に入れて、その着物を
わずか3分で着付ける方法・お気軽着物の作り方」
よしえ流お気軽帯(名古屋帯)の作り方付き
https://3pun.kimono-story.com/
「パソコン用」ということでご利用ください。
↑↑↑
こちらにアクセスすると
○簡単着付け!お洒落着物入門無料メール講座・全15回無料配布中
○着物生活で心豊かに暮らす7つの方法無料配布中
着付け・着物や帯の改良のおけいこ
「きらこ よしえ の きらきら着物教室」
https://kirakira.kimono-story.com/
ご感想・お問い合わせ・イベントお申し込みなどの受付
https://kirakira.kimono-story.com/entry58.html
☆━━━━━━━━☆
つむぎやでは、下記、無料電子ブックや
無料メール講座をプレゼント配布中です。
無料電子書籍『着物を始めたい!着付けのおけいこ入門』
https://kimono-story.com/103.html
着物着付けメールでお稽古!上級者までの道のり・無料講座30回
https://kimono-story.com/104.html
メールマガジンのご購読と合わせてご活用くだされば幸いです。
☆━━━━━━━━☆
『着物生活術~和風おしゃれ美人~きもので元気いい気分』
お気軽きもの生活コーディネーター・きらこ よしえ
つむぎや
きらこよしえブログ
アメーバブログ http://ameblo.jp/yokimono415/
きもの物語https://kimono-story.com/
まぐまぐ殿堂入りメールマガジン
☆━━━━━━━━☆
まぐまぐ、melme!、弊社自社配信で合計5000人の方に
ご購読いただいています。ありがとうございます。
☆━━━━━━━━☆
コメント