きもの・和装用語あれこれ 男性のきもの(長着と着流し)・女性の着物との違い(着物用語) ふだん「着物」と呼んでいるものの別の名称を「長着(ながぎ)」といいます。 男性の着物姿で、着物に帯を締めた姿を「着流し」といいます。 ここでは男性の着物の特徴と、帯の種類などをざっくりと説明します。 男性の着物の特徴・女性との違い 男性... 2020.08.17 きもの・和装用語あれこれな行