スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

皇居のお花見2019年3月30日から4月7日/一般公開体験報告

皇居お花見坂下門から乾通り通り抜け

2019年の皇居のお花見は、3月30日~4月7日

午前9時から午後3時30分まで

平成最後のお花見とあって、例年(35万人以上)より多い人出かも。

初めて皇居の花見に行った、2016年3月29日の様子をお話します。

一般公開される花見の道は、「乾通り」の750メートル区間だけ

ですが、並木道の両側にソメイヨシノの52本をはじめ合計76本の桜が見物できました。

皇居乾通り一般公開のコースは、皇居南側の「坂下門」から入って、宮内庁庁舎前を通って北側の「乾門」までです。

皇居お花見坂下門から乾通り通り抜け乾門付近

◆出口の乾門付近

桜のお花見の場所としては、ここは格別な場所ですね。

同じように特別な気持で来ている人は日本人ばかりでなく、外国人も大勢います。

私が行ったのは期間の後半でしたが、まだ2~3分咲きだったため、期間が延長されたばかりでした。

それでもたくさんの人出で、流れにそって歩かないとぶつかってしまいます。

初めての景色や建物に見とれて何度か「あ、失礼しました」と謝りながら歩いていた私です。

皇居お花見坂下門から乾通り通り抜け

2016年の今年は3月25日~3月31日の7日間だったのですが、三日間延長されることになりました。

五分咲き~八分先の桜も少しだけあって、よく咲いている桜の下は人でいっぱいになります

皇居お花見坂下門から乾通り通り抜け

気温や天候によって開花は前後するので、ちょうど満開の日に行ける人は幸運ですね。

途中の西桔橋(にしはねばし)を渡って皇居東御苑に、抜けることも可能になっていました。

警備体制万全で安心

皇居お花見坂下門から乾通り通り抜けの荷物検査

◆手荷物検査がありました

私の行った日はチラホラ咲きではあったものの、入場者に親切にDJポリスさんが道案内をしてくれていたり、安全確保のために警備が厳重でした。

警察官による手荷物検査とボディーチェックがあるとは知らず、入場まで少々時間がかかりました。

坂下門手前で検査のためにテントが張られ、順番を待ちました。

来年の春は、樹木の更新工事を行うため「皇居乾通り一般公開」は実施されませんから、今回行くチャンスができてよかったです。)

2019年の皇居のお花見は、3月30日~4月7日

午前9時から午後3時30分まで

きらこよしえ日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
きらこよしえ

着付け師範として着物着付け教室を運営。簡単着付けの2部着物など考案、雑誌に取り上げられたり、着物用下着など監修者。温泉好きでスーパー銭湯や温泉巡りでドライブ旅行趣味。温泉ソムリエ資格取得。旅系ブログna58.net YouTube運営。

きらこよしえをフォローする
きらこよしえをフォローする

スポンサーリンク


きもの物語

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました